39 lines
		
	
	
		
			1.8 KiB
		
	
	
	
		
			Plaintext
		
	
	
		
			Executable File
		
	
	
	
	
			
		
		
	
	
			39 lines
		
	
	
		
			1.8 KiB
		
	
	
	
		
			Plaintext
		
	
	
		
			Executable File
		
	
	
	
	
| a small AWK clone
 | |
| 
 | |
| 	このプログラムは、Minix 1.2 用に書いたものです。浮動小数点演算を使い
 | |
| ますから、Minix 1.5 以前の ACK-C ではコンパイルできません。そのため makefile 
 | |
| では、Peter S. Houselさんの浮動小数点パッケージを使うようになっています。
 | |
| CFLAGS の -f が、その指示です。この浮動小数点パッケージは、非常によくできて
 | |
| いますが、atan(x, y) の引き数の順序が逆になっていますので、修正しておいてく
 | |
| ださい。他にも何かあったような記憶がありますが、忘れてしまいました。もし、何
 | |
| か問題があるようでしたら、ご連絡いただければ、私が自分で使っているものを公表
 | |
| するようにします。
 | |
| 
 | |
| 	このプログラムは、Shift-JIS の漢字コードを扱うようになっています。
 | |
| 
 | |
| EUC に対応させる場合は、正規表現の扱い等、漢字コードに関係する部分の書換が必
 | |
| 要ですが、大した手間ではありません。どなたか変更された場合は、パッチを用意し
 | |
| ていただけると嬉しいです。
 | |
| 
 | |
| 	当初は、昔の awk の仕様になっていましたが、「AWK Programming Language」
 | |
| が出版され、POSIX 1003.2 の draft でも nawk 仕様が採用されたのを機会に、nawk 
 | |
| の仕様に書き換えました。オリジナルの awk と違って、parser も lexical analizer 
 | |
| も hand maid ですから、64K+64K のメモリに収まっています。
 | |
| 
 | |
| 	本来は、Minix らしい、教材的なプログラムにすべきですし、そうしたかっ
 | |
| たのですが、もともと、自分たちが使うために、メモもとらずにスクリーンを見なが
 | |
| ら書いてしまったため、きれいなコーディングになっていません。しかし、64K+64K 
 | |
| のメモリで使える awk が他にありませんので、とりあえず現行の状態で公開しておく
 | |
| ことにしました。
 | |
| 
 | |
| 	プログラムそのものは、正規表現の評価順序に依存するものを除いて、「AWK 
 | |
| Programming Language」に掲載されているテストプログラムに通ることを確認してあ
 | |
| ります。
 | |
| 
 | |
| 
 | |
| 	32-bit Minix の場合は、AT&T オジナルの awk とか gawk, mawk といった
 | |
| プログラムが使えますが、浮動小数点をサポートした、c386 でこのプログラムをコ
 | |
| ンパイルすることもできます。
 | |
| 
 | |
| 平林 浩一 (kh@hiraide.mogami-wire.co.jp)  1995-01-29
 | 
